07.23 thu .2015 news
「手紙」ミュージックビデオ公開!
8/12リリース予定のニューシングル「手紙」のミュージックビデオが完成しました!
映画「ホットロード」「アオハライド」「ソラニン」の三木孝浩監督、映画「アオハライド」「ストロボエッジ」などを手掛けるヒットプロデューサー春名慶がタッグを組み、
離れて暮らす両親への感謝の気持ちを綴った楽曲イメージにリンクするミュージックビデオとなりました!
■back numberコメント
ストーリーがしっかりしているっていうMVは初めて。
MVも、曲も両方自立して楽しめる作品にしたいと思って初めてストーリーのあるMVにトライしました。
■三木孝浩監督によるコメント
back numberのこの歌がとてもあったかく真っ直ぐ胸に響いてくるので、そのイメージを大事にしました。
人がある分岐点に立たされて、ふとこれまで歩んできた道のりを振り返った時に、周りの愛に支えられたことをより実感する。
そんな想いをMVで表現したいと思いました。
■春名 慶プロデューサーによるMVコンセプト
青年が未来の夢に向かって旅立つ道のりと、母が幼い息子の小さな成長を悦ぶ日常とがやがて交わる物語。
■森カンナさんコメント
絵コンテと歌がリンクして、すごいいろんなことを想像したりお母さんのことを思い出したりして、沁みました。
初めてばかりでお母さん役もMVの撮影も初めてだったので
どういう風に撮影が進んでいくのかと思っていましたが、お母さん役も新鮮な感じでした。
■入江甚儀さんコメント
普段母親はすごく頼っている存在で、でもどこか恥ずかしくて感謝している気持は言えないんだけど、
「手紙」って歌はいつも感謝してるよっていう気持ちを歌にしようっていう意味を込めて作られた曲だと思うのであったかくなりました。
また、(歌詞に出てくる)ハチミツと生姜を自分も普段やっているので「手紙」っていう曲自体がすごく身近に感じられました。
自分もいつか俳優という仕事でこの仕事でしかできないやり方で
親に感謝しているという気持ちを伝えていけたらいいなと思っているのですごく共感しました。
映画「ホットロード」「アオハライド」「ソラニン」の三木孝浩監督、映画「アオハライド」「ストロボエッジ」などを手掛けるヒットプロデューサー春名慶がタッグを組み、
離れて暮らす両親への感謝の気持ちを綴った楽曲イメージにリンクするミュージックビデオとなりました!
■back numberコメント
ストーリーがしっかりしているっていうMVは初めて。
MVも、曲も両方自立して楽しめる作品にしたいと思って初めてストーリーのあるMVにトライしました。
■三木孝浩監督によるコメント
back numberのこの歌がとてもあったかく真っ直ぐ胸に響いてくるので、そのイメージを大事にしました。
人がある分岐点に立たされて、ふとこれまで歩んできた道のりを振り返った時に、周りの愛に支えられたことをより実感する。
そんな想いをMVで表現したいと思いました。
■春名 慶プロデューサーによるMVコンセプト
青年が未来の夢に向かって旅立つ道のりと、母が幼い息子の小さな成長を悦ぶ日常とがやがて交わる物語。
■森カンナさんコメント
絵コンテと歌がリンクして、すごいいろんなことを想像したりお母さんのことを思い出したりして、沁みました。
初めてばかりでお母さん役もMVの撮影も初めてだったので
どういう風に撮影が進んでいくのかと思っていましたが、お母さん役も新鮮な感じでした。
■入江甚儀さんコメント
普段母親はすごく頼っている存在で、でもどこか恥ずかしくて感謝している気持は言えないんだけど、
「手紙」って歌はいつも感謝してるよっていう気持ちを歌にしようっていう意味を込めて作られた曲だと思うのであったかくなりました。
また、(歌詞に出てくる)ハチミツと生姜を自分も普段やっているので「手紙」っていう曲自体がすごく身近に感じられました。
自分もいつか俳優という仕事でこの仕事でしかできないやり方で
親に感謝しているという気持ちを伝えていけたらいいなと思っているのですごく共感しました。